お知らせ|小嶋内科|佐賀県西松浦郡有田町の内科・呼吸器内科

〒849-4165佐賀県西松浦郡有田町黒川丙608番27
0955-41-2288
ヘッダー画像

お知らせ

お知らせ|小嶋内科|佐賀県西松浦郡有田町の内科・呼吸器内科

    • 2024.09.29
    • お知らせ

    のどを見るだけ! 痛くないインフルエンザ検査「nodoca」を導入しました!(6歳以上の方対象)

     この度、当院ではAI 搭載インフルエンザ検査機器「nodoca」を導入いたしました!

     専用カメラで撮影した咽頭の画像と問診データを AI で解析し、インフルエンザに特徴的な咽頭の様子や症状があるかを判定し、インフルエンザウイルス感染症の診断を行います。

     インフルエンザウイルスに感染すると、早い段階で「インフルエンザろ胞」と呼ばれるのどに特徴的なプツプツした変化が現れます。しかしこれは医師の眼では判別が難しいため、「nodoca」はAIを用いてこれまで蓄積した大量のデータから判別します。日本で初めて「新医療機器」として認証を取得した AI 搭載医療機器であり、保険適応となります。診断精度は100%ではなく約80%程度ですが、これはこれまでの綿棒を使った抗原検査と比べても劣ることはありません。

    特徴は

    痛くない!(のどの写真をとる)

    発熱早期の診断が可能 

    保険適応あり  です。

    従来のインフルエンザ検査では、鼻の奥に綿棒をいれて、粘膜をこするため、痛みや不快感がありました。口の中に専用のカメラをいれて咽頭を撮影する「nodoca」では、写真撮影するだけですので、痛みがありません。

    一般的なインフルエンザ感染症抗原検査は、発熱後 1224 時間以降でなければ判定が難しいことがあります。しかし、「nodoca」は発症早期からの診断が可能です。

    ③ 保険点数は、従来の綿棒を用いた抗原検査と同等です。

     


    <検査適応>

    6歳以上であること

    口を大きく開けることができること。

     のど(咽頭後壁)の撮影を行うためカメラを少しだけ深く入れる必要があり、口を大きく開ける必要があります。この2つの条件を満たせば、ほとんどの患者さんが検査可能です。口の検査が苦手な場合(咽頭反射が強い場合)には使いづらいことがあるため、その方に合った検査法を選ばせていただきます。


    <注意点>

    ①    6歳未満の方には行えません

    ②    インフルエンザA型かB型かの区別はできません

    ③    新型コロナの抗原検査を行う場合には、「nodoca」と別に従来の綿棒を使った検査を行う必要があります。

     これまで通りの綿棒の検査、またはnodocaのどちらか一つを自由に選んでいただくことができます。初めてのことで、ご不明点やご不安な点が多いかもしれませんが気になることがありましたら気軽にスタッフにお声がけください。

    • 2024.09.26
    • お知らせ

    新型コロナウイルスワクチン接種のご案内

    2024101日より新型コロナウイルスの接種を開始します。

    ◉当院で接種可能な方

     <定期接種>

      ・接種時に65歳以上の方

      ・接種時に60歳以上65歳未満の方で、心臓、腎臓、呼吸器の機能に障害がある方、またはHIVによる免疫機能に障害をお持ちの方(障害等級1級程度)

     <任意接種>

      ・12歳以上で前回接種から3ヶ月以上経過した方

         当院では12歳未満の方には新型コロナウイルスワクチンの接種は行なっておりません。 

     

    ◉接種費用

    <定期接種>自己負担額:2,000円 (有田町以外の方は自己負担額が異なる場合があります)

    <任意接種>15,000円(税込)

     

    ◉使用するワクチン

    ・ファイザー社製オミクロン株JN.1系統対応ワクチン (コミナティ筋注シリンジ12歳以上用)

    ・武田薬品工業社製オミクロン株JN.1系統対応ワクチン(ヌバキソビッド)

     

    ◉接種時間
        月~水・金曜 午前9時~12/午後3時~5
        木・土曜   午前9時~12

        

    ◉注意事項

    予約は不要ですが、午前は12時まで、午後は17時までにお越しください。

    ・診療日は毎日接種を実施します。
        在庫状況や都合により接種を中断する場合はホームページやLINEでお知らせします。

    ・インフルエンザワクチンとの同時接種も可能です。

    • 2024.09.12
    • お知らせ

    インフルエンザ予防接種を始めます

    10月1日よりインフルエンザ予防接種を開始します。

    予約は不要です。

    ●接種料金

    ・65歳以上の方:1,400

    ・有田町に住民票のある1歳から中学生のお子さん:2,000円

    ・上記以外の方:3,500円

    ・2回目 (2回接種を希望される方) :2500円 

     65歳以上の方、および6064歳の心臓・腎臓もしくは呼吸器機能障害またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害を有し1級の障害者手帳をお持ちの方は101日から2025年131日までは1400にて接種可能です。


    小児では他の予防接種との接種間隔を把握し、安全に接種を行うため、母子手帳を確認しております。母子手帳をご持参ください


    • 2024.08.31
    • 診療時間について

    8/31(土)の診療について

    8/31(土)は院長所用のため診療は12時30分で終了とさせていただきます

    • 2024.08.29
    • 診療時間について

    8/29(木)臨時休診のお知らせ

    本日8/29(木)の診療は台風接近に伴い、午前11時で休診といたします。

     8/30(金)は台風の状況を見て、診療を開始する時間を決定します。

     診療開始時間を変更する場合には当院HPないしはLINEにてお知らせします

    • 2024.08.06
    • お知らせ

    夏季休診のお知らせ

    当院では 8月8日 (木)  8月15日 (木) を夏季休診とさせていただきます。

    皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。

    • 2024.07.26
    • お知らせ

    新型コロナワクチンの任意接種を始めます

    新型コロナウイルス感染症が急拡大するにつれ、入院を要する方が増えています。新型コロナワクチン接種から時間が経過していることも一因です。65歳以上の方は2024年10月より2025年3月まで新型コロナワクチンの定期接種が行われる予定ですが、定期接種開始までまだ2ヶ月以上待たないといけない状況です。

    そこで、コロナワクチンの任意接種を開始します。予約制となります。

    任意接種となりますので、市町村・自治体からの補助はありません。

    今回任意接種を行ったとしても、3ヶ月経過すれば次回の接種が可能ですので秋以降の定期接種も可能となります。


    ○ ワクチンの種類: コミナティRTU筋注1人用 (ファイザー社)

    ○ 接種料金: 15,000円(税込)

    ○ 接種対象者: 12歳以上の方

    • 12歳〜19歳の方は接種時に保護者同伴又は保護者の同意書をご持参下さい。
    • 前回のコロナワクチンの接種から少なくとも3ヶ月以上経っている必要があります。
    • 他のワクチン接種をされた際は、接種から2週間以上の経過が必要です。


    〇 ご予約方法: 電話予約 Tel 0955-41-2288

    • 必ずご予約の上、ご来院をお願い致します。
    • 接種後は、院内で15分以上お休み頂きまして、体調に異常が出ていないか確認を行います。お時間に余裕をもってご予約下さい。


    〇 その他の事項:

    • 過去にコロナワクチンの接種歴がない方は、約4週間の間隔をおいて2回目の接種を行う事が可能です。

    • 2024.07.11
    • お知らせ

    RSウイルスワクチン「アレックスビー」の予防接種を始めました

    60歳以上の方を対象にRSウイルスワクチン「アレックスビー」の予防接種を始めました。

    RSウイルス感染症は高齢者や呼吸器疾患、心疾患、糖尿病などの基礎疾患をお持ちの方は重症化するリスクがあリますが、このワクチンを接種することで感染を予防できるようになりました。

    現在、アレックスビーは任意接種のワクチンのため、費用は原則個人負担となっており、金額は24,000円(税込み26,400円)です。高価なワクチンとなりますが、60歳以上の方や呼吸器疾患や心疾患、糖尿病をお持ちの方は、ご検討ください。

    接種ご希望の方は必ずご予約をお願い致します。在庫はおいておりませんので、都度の取り寄せとなります。

    RSウイルスワクチンにつきましては下のコラムにもご参考ください。

    https://kojima-naika-saga.com/?p=1953&preview=true

    • 2024.06.10
    • 診療時間について

    6月14日 診療時間短縮のお知らせ

    6月14日(金)は院長公務のため、17時までの診療となります。

    • 2024.05.30
    • お知らせ

    院内掲示についてのご案内

    当院では、以下の項目につき、院内掲示しております。


    ●外来感染対策向上加算

     受診歴の有無に関わらず、発熱およびその他感染症の疑いがある患者さまの受け入れを行っています。
    一般患者さまとの動線を分けるため、必ず電話予約をお願いいたします。

    医療措置協定に基づく措置を講ずる医療機関として佐賀県と協定を締結しています。


    ●医療DX推進体制整備加算

     当院は医療DXを通じた質の高い診療提供を目指しております。

    ・オンライン資格確認等システムによる取得した医療情報等を活用して診療を実施しております。

    ・マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。

    ・電子処方箋の発行や電子カルテ情報共有サービスなどの医療DXにかかる取組を実施してまいります。(今後導入予定です。)


    ●明細書発行体制等加算

     診療報酬請求の電算化システムを導入し、ご要望があれば詳細な明細を記した領収書が発行できます。

     

    ●生活習慣病管理料(I)・(II)

     令和6年(2024年)6月から厚生労働省の方針で、高血圧・脂質異常症・糖尿病のいずれかを主病名とする患者様は、従来の管理料から『生活習慣病管理料(I)または(II)』へと移行します。この改定によって、患者様には個々に応じた目標設定、血圧や体重、食事、運動に関する具体的な指導内容、検査結果を記載した『療養計画書』へ初回だけ署名(サイン)を頂く必要がございます。ご協力のほどよろしくお願いしま す。


    • 2024.05.22
    • お知らせ

    生活習慣病管理料について

     令和6年6月1日より厚生労働省の指針に従い、当院におきましても高血圧症・脂質異常症・糖尿病のいずれかを主病とする患者様には、それぞれの方に応じた目標設定、血圧や体重、食事、運動に関する具体的な指導内容等を記載した『生活習慣病療養計画書』の作成、また療養計画書に基づいた指導を基に「生活習慣病管理料」を算定して参ります。療養計画書には患者様にご署名をいただく必要がございます。療養計画書の作成は概ね4ヶ月に1回となります。

     みなさまにおかれましてはご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

     また睡眠時無呼吸症候群に対しCPAP治療で通院中の患者様につきましても、高血圧症・脂質異常症・糖尿病のいずれかの治療を行っている方は生活習慣病管理料の算定対象となります。それに伴い、月々の自己負担額が500円前後増加いたします。

     ご負担をお掛けいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

    • 2024.06.01
    • お知らせ

    当院の感染症への取り組みについて


    ①当院は、組織的な感染予防対策につき施設基準の適合を地方厚生局に届け、かつ新興感染症の発生時等に自治体の要請を受けて発熱外来を実施する 「第二種協定指定医療機関」に指定されています。

    ② 感染管理者である院長が中心となり、「感染防止対策業務指針」および「手順書」を定め、職員一同院内感染対策を推進します。 受診歴の有無にかかわらず、発熱その他感染症を疑わせる疾患の外来診療に対応します。

    ③感染防止対策として、感染性の疑われる場合は空間的・時間的に分離し、一般診療の方とは導線を分けた診療スペースを確保して対応します。

    ④院内感染対策の基本的考え方や関連知識の習得を目的に、研修会を定期的に実施します。

    ⑤抗菌薬については厚生労働省の「抗微生物薬適正使用の手引き」に則り、適切な抗菌薬・量・投与期間・投与ルートを選択し、抗菌薬の適正使用を実施しています。

    ⑥感染対策に関して、基幹病院・医師会と連携体制を取り、定期的に必要な情報提供やアドバイスを受け、院内感染対策の向上に努めています。


    上記に伴い、初診の患者様に対して月 1 回「外来感染対策向上加算(6 点)」を算定します。

    また発熱など感染症を疑わせる初診の場合は、月 1 回「発熱患者等対応加算(20 点)」が加算されます。

    • 2024.04.14
    • 診療時間について

    4月19日診療時間短縮のお知らせ

    4月19日(金)は夕方、院長不在となるため、診療時間を17時30分までに短縮いたします。

    ご迷惑をおかけしますがご理解の程お願い申し上げます。

    • 2024.03.30
    • 診療時間について

    院長不在のお知らせ

    4月4日(金)午後

    4月5日(土)

    院長が学会出張により不在となるため、小嶋秀夫医師による診察となります。

    ご迷惑をおかけしますがご理解の程よろしくお願いいたします。

    • 2024.03.30
    • 診療時間について

    GW(ゴールデンウィーク)期間の休診日のお知らせ

    • GW(ゴールデンウィーク)期間の休診日のお知らせ

      GW期間につきましては、下記の診療体制にさせていただきます。ご不便をおかけしますが、何卒宜しくお願い致します。

      4月28日(日)~4月29日(月) 休診

      4月30日(火)~5月2日(木) 通常診療

      5月3日(金)~5月6日(月) 休診



    • 2024.02.06
    • 診療時間について

    2月9日(金)診療時間短縮のお知らせ

    2月9日(金)は夕方、院長不在となるため、診療時間を17時までに短縮いたします。

    ご迷惑をおかけしますがご理解の程お願い申し上げます。

    • 2024.01.23
    • 診療時間について

    雪による診療時間変更のお知らせ

    1月23日から24日にかけて、寒波到来に伴い積雪や道路の路面凍結が予想されます。
    来院される方およびスタッフの安全確保のため下記のように診療時間を変更します。

    1月24日(水) 午前の診療開始を午前10時30分からに変更

    天候の状況によっては、さらに変更となることも予想されます。
    その場合にはHPやSNSでお伝えいたします。

    ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。

    • 2023.11.25
    • 診療時間について

    年末年始の休診のお知らせ

    2023年12月29日(金曜日)から2023年1月3日(水曜日)まで休診とさせていただきます。

    年内の診療は2023年12月28日(木曜日)午後1時まで、年明けは2024年1月4日(木曜日)午前9時より通常診療となります。

    ご不便をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。

    • 2023.11.06
    • お知らせ

    院長不在のお知らせ

    11月11日(土)

    院長不在のため、小嶋秀夫医師による診察となります。

    ご迷惑をおかけしますがご理解の程よろしくお願いいたします。

    • 2023.10.17
    • お知らせ

    院長不在のお知らせ

    10月27日(金)午後

    10月28日(土)

    院長が学会出張により不在となるため、小嶋秀夫医師による診察となります。

    また10月27日の午前の診療は12時で終了となります。

    ご迷惑をおかけしますがご理解の程よろしくお願いいたします。